School!!
イチカワさんはWEBクリエイターになるそうです
Monday
こんちにはいちかわです。
今日の授業はメディアリテラシーと進級制作でした。
午前の授業であるメディアリテラシーは、情報のヒエラルキー(階層)とプライオリティ(優先順位、優先性)について勉強しました。
情報には当然の如く、伝えるべき順序というものがあり、さらに伝えたい順序というものもあります。
紙媒体の情報であれば、裏と表では表の情報の方が優先性は高く、裏の情報は表の情報の補足、詳細となります。
こういった情報のプライオリティはとても興味深いものでした。
午後は進級制作となります。
今回は前回までグループでまとめていたルートやカテゴリを他のグループと共有しました。
他のグループの考えたルートを聞いていると、自分がいかに浅い考え方をしていたか思い知りました。
地元でない人の意見はとても新鮮でしたが、地元でないが故、観光ポイントに実際に行かないと分からないような部分についてはちょっと考えが甘かったり。
そこについては、どんどん情報を提供していきたいと思いました。
また外人向けのルートも考えてはいたのですが、やはり横須賀にいる外人は観光客ではなく、米軍に努めているミリタリーかその家族だと言ってくれた友人(外人)の情報を提供し外人向けのルートはお蔵入りとなりました。
グループ同士での情報の共有が終わり、次に提案されたルートを煮詰めていくことにしました。
たとえば、どぶ板通りからうみかぜ公園に行くのには無理があるんじゃないか、各ルートを考慮すると全体的に「公園」が多くないか等。
出た意見をまとめつつ、何を念頭に置くべきかをはっきりさせました。
今回、この横須賀観光サイトのクライアントは横須賀市役所の観光課。
そのため、「時間配分」「目的」「金銭的利益」を考えねばなりません。
なので公園では(言い方は悪いですけど)あまりお金が出ないんじゃないか、時間的に無理があるコースなんじゃないか等々…
そんな風にまとめている最中に授業は終わり、放課後は任意で残り作業を続けました。
なんだかとても疲れた一日でした。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
最新記事
(04/06)
(04/03)
(03/30)
(03/27)
(03/22)
カテゴリー
プロフィール
HN:
ichikawa asuka
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1993/02/04
職業:
専門学生
趣味:
お絵かき・裁縫・Webについて考える
自己紹介:
webデザイナー志望として暗中模索の日々。最近写真の加工にはまっています。